シリーズ3『国語』

yumichan

2017年10月14日 13:26



こんにちは、学研長伏・湯川・徳倉教室(三島市・清水町) の長田です。



学研教室のご紹介…

シリーズ3の今日は、『国語』について
ご案内します❗️

『国語』はすべての教科の土台となる
とても大切な教科です

4つの領域を総合的に学習します❗️

【漢字の学習】
筆順を意識して繰り返し練習する
だけでなく文の中の言葉として
学習します

【言葉のきまり】
漢字の組み立てや部首はもちろん
文法についてもやさしく理解を深めます

【読解】
はじめは短い文章から、長い文章へ…
要点を自分で理解していきます

【表現】
文の構成を学習し、『まねて書く』から
『自分で書く』まで段階的に学習します

『言葉』は読む・聞く・話す・書く の
どの分野においても
自己表現するため
そして
自分以外の人を理解するために
とても大切なツールです

子供たちにとって、将来少しでも
性能の高いツールになってくれるよう
ていねいに大切に指導しています(^^)


学研長伏・湯川・徳倉教室(三島市・清水町)

090 8154 2159 担当:長田 (おさだ)

※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します。

指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️

関連記事