シリーズ2 『算数』

yumichan

2017年10月13日 10:19



おはようございます、学研長伏・湯川・徳倉教室(三島市・清水町) の長田です。

昨日からスタートしました
学研教室のご紹介…

シリーズ2の今日は、『算数』について
ご案内しようと思います。



算数の領域は4つ❗️
【数と計算】… 式の意味を考えて学習します

【量と測定】… 面積の意味や、さまざまな
解き方を学習します



【図形】… 定規・コンパス・分度器などを
使って、作図もしっかり学習します

【数量関係】… 資料整理やグラフにつながる
学習です

①教材の中の囲みを読んで、考え方のプロセスを身につけます

②練習問題を解いて理解の定着を促します

③繰り返し学習で自学自習が身につきます

さらに
【発展活用問題】を利用して子供たちは
楽しみながら自然に活用力をつけること
もできます

学研って… 欲張りかも ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

次回は国語についてご案内します

学研長伏・湯川・徳倉教室(三島市・清水町)

090 8154 2159 担当:長田 (おさだ)

※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します。

指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️

関連記事