2019年02月10日
三島市広報に…
おはようございます
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)の長田です
三島市では月に2回、1日と15日に
自治会を通して広報が配布されます
子育て支援や福祉、イベントや講座
月々のお知らせなど多種多様な情報を
市民に届けてくれています
2/1 に配布された広報の中に
清水エスパルス所属の
滝裕太選手(長伏教室の卒業生)が
紹介されていました

U-19日本代表として
AFC U-19 選手権のイラン戦では
ゴールを決めるなど
今後の活躍が大いに期待されています❗️
現教室生の中にもサッカー少年たちは
少なくありません
先日は教室に
『ターキ♪ ターキ ♬ タキ ♪ タキ♪ターキ♫』
と5年生の男の子たちが
歌いながらやってきて
『ん? 何の歌かな?』
と尋ねると
『先生、滝選手の応援歌だよ!』
自分たちで滝コールをしているうちに
自然と歌になっちゃったそうです w
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
聞いてみると滝選手が彼らの所属している
クラブチームにも来てくれて
交流があったとのこと…
『すごく優しかったんだよ!』
『オレも滝選手みたいになりたいなー』
滝選手の話をしているときの
彼らの目はキラキラと輝いていました
自分たちにとても近いところで
憧れるスターを実際に目にして
一緒にプレーできた経験は
みんなの宝物だと思います
この中からまた滝選手に続く
次のスターが生まれるかもしれません
学研教室を卒業してからも
いろんな場所で活躍している
卒業生たちを嬉しく誇らしく思います
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
滝選手の今後のさらなる活躍を願って…❣️
『ターキ♪ ターキ ♬ タキ ♪ タキ♪ターキ♫』
(耳に残っちゃって…w)
最後までお読みいただきありがとう
ございました \(^^)/
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)
090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️


(三島市・清水町)の長田です
三島市では月に2回、1日と15日に
自治会を通して広報が配布されます
子育て支援や福祉、イベントや講座
月々のお知らせなど多種多様な情報を
市民に届けてくれています
2/1 に配布された広報の中に
清水エスパルス所属の
滝裕太選手(長伏教室の卒業生)が
紹介されていました

U-19日本代表として
AFC U-19 選手権のイラン戦では
ゴールを決めるなど
今後の活躍が大いに期待されています❗️
現教室生の中にもサッカー少年たちは
少なくありません
先日は教室に
『ターキ♪ ターキ ♬ タキ ♪ タキ♪ターキ♫』
と5年生の男の子たちが
歌いながらやってきて
『ん? 何の歌かな?』
と尋ねると
『先生、滝選手の応援歌だよ!』
自分たちで滝コールをしているうちに
自然と歌になっちゃったそうです w
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
聞いてみると滝選手が彼らの所属している
クラブチームにも来てくれて
交流があったとのこと…
『すごく優しかったんだよ!』
『オレも滝選手みたいになりたいなー』
滝選手の話をしているときの
彼らの目はキラキラと輝いていました
自分たちにとても近いところで
憧れるスターを実際に目にして
一緒にプレーできた経験は
みんなの宝物だと思います
この中からまた滝選手に続く
次のスターが生まれるかもしれません
学研教室を卒業してからも
いろんな場所で活躍している
卒業生たちを嬉しく誇らしく思います
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
滝選手の今後のさらなる活躍を願って…❣️
『ターキ♪ ターキ ♬ タキ ♪ タキ♪ターキ♫』
(耳に残っちゃって…w)
最後までお読みいただきありがとう
ございました \(^^)/


090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️
○学研長伏教室
〒411-0824 静岡県三島市長伏249-2
055-977-6710
090-8154-2159
○学研湯川教室
〒411-0918 静岡県駿東郡清水町湯川154-1 リバーコート3F
090-8154-2159
○学研徳倉教室
〒411-0917 静岡県駿東郡清水町徳倉1839 渡辺様方
090-8154-2159
Posted by yumichan at 06:58│Comments(0)
│ひとりごと