2018年08月30日
夏の間お世話になりました
おはようございます
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)の長田です
今年の夏は日本全国猛暑が続く毎日でした
残暑もまだ続いているようで8月末まで
東海地方では気温が平年より高い確率が
80%だそうです
Σ('◉⌓◉’)
もう少し熱帯夜を過ごさなければ
ならないようです…
夏の間、意識して水分を補給するために
お酢のドリンクにお世話になりました

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こちらは『ザクロ酢』
他にも『パイナップル酢』『リンゴ酢』
など市販の100%果実発酵酢を炭酸で
割って自分なりの熱中症対策❣️
彩りも綺麗で心地よい酸味が癖に
なりました
(アルコールは入ってないですよ!)w
今朝は尊敬する『学研富士たかおか教室』の
鈴木由美子先生に倣って
ラジオ体操に挑戦してみました
身体ひとつでほんの10分の体操…
ですが、じんわり汗をかきます
たかがラジオ体操と侮るなかれ…です
(鈴木先生は手足にダンベルつけてと
いうのには改めてビックリ‼️)
さてと、三日坊主にならないように
ここで宣言してみました❗️w
(明日は500mlのペットボトルを
持ってみようかな…)
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いや、負荷をかけるまえにまず継続が
大切ですね(^^)
最後までお読みいただきありがとう
ございました \(^^)/
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)
090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️


(三島市・清水町)の長田です
今年の夏は日本全国猛暑が続く毎日でした
残暑もまだ続いているようで8月末まで
東海地方では気温が平年より高い確率が
80%だそうです
Σ('◉⌓◉’)
もう少し熱帯夜を過ごさなければ
ならないようです…
夏の間、意識して水分を補給するために
お酢のドリンクにお世話になりました

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こちらは『ザクロ酢』
他にも『パイナップル酢』『リンゴ酢』
など市販の100%果実発酵酢を炭酸で
割って自分なりの熱中症対策❣️
彩りも綺麗で心地よい酸味が癖に
なりました
(アルコールは入ってないですよ!)w
今朝は尊敬する『学研富士たかおか教室』の
鈴木由美子先生に倣って
ラジオ体操に挑戦してみました
身体ひとつでほんの10分の体操…
ですが、じんわり汗をかきます
たかがラジオ体操と侮るなかれ…です
(鈴木先生は手足にダンベルつけてと
いうのには改めてビックリ‼️)
さてと、三日坊主にならないように
ここで宣言してみました❗️w
(明日は500mlのペットボトルを
持ってみようかな…)
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いや、負荷をかけるまえにまず継続が
大切ですね(^^)
最後までお読みいただきありがとう
ございました \(^^)/


090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️
○学研長伏教室
〒411-0824 静岡県三島市長伏249-2
055-977-6710
090-8154-2159
○学研湯川教室
〒411-0918 静岡県駿東郡清水町湯川154-1 リバーコート3F
090-8154-2159
○学研徳倉教室
〒411-0917 静岡県駿東郡清水町徳倉1839 渡辺様方
090-8154-2159
Posted by yumichan at 07:12│Comments(0)
│ひとりごと