2018年04月09日
読解力
おはようございます
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)の長田です
保護者の皆さんとお話していて
よくご相談を受けるのが
子どもたちの『読解力』についてです
『読解力』は国語だけでなく
すべての教科の学習につながります
『本をあまり読まないからでしょうか?』
『テストで本文に答えがあるのに
見つけることができません』
『ちゃんと読まないのでミスが多いです』
などなど… (>_<)

毎月配布している『みどりのなかま』の
5月号に麻布中学・高校国語科教諭の
中島克治先生の『読解力』について
目の覚めるような記事が載っています
ポイントはいくつかあります
もちろん『読書』は不可欠ですが
『音読』と『書き写し』や
『子どもとの会話の時間』も
有効だそうです
さらに
ともおっしゃっています
これは学習においてだけではなく
生きていく上でも本当に大切なことです
教科書や教材を通しての学習だけでなく
家庭でも子どもたちの読解力につながる
工夫ができそうですね
_φ( ̄ー ̄ )
さぁ、新しい1週間の始まりです
今週も元気に頑張りますっ❗️
(๑>◡<๑)
最後までお読みいただきありがとう
ございました \(^^)/
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)
090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️
最後までお読みいただきありがとう
ございました \(^^)/
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)
090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️


(三島市・清水町)の長田です
保護者の皆さんとお話していて
よくご相談を受けるのが
子どもたちの『読解力』についてです
『読解力』は国語だけでなく
すべての教科の学習につながります
『本をあまり読まないからでしょうか?』
『テストで本文に答えがあるのに
見つけることができません』
『ちゃんと読まないのでミスが多いです』
などなど… (>_<)

毎月配布している『みどりのなかま』の
5月号に麻布中学・高校国語科教諭の
中島克治先生の『読解力』について
目の覚めるような記事が載っています
ポイントはいくつかあります
もちろん『読書』は不可欠ですが
『音読』と『書き写し』や
『子どもとの会話の時間』も
有効だそうです
さらに
『読解力』とは言葉に表せない思いを
感じ取る力
感じ取る力
ともおっしゃっています
これは学習においてだけではなく
生きていく上でも本当に大切なことです
教科書や教材を通しての学習だけでなく
家庭でも子どもたちの読解力につながる
工夫ができそうですね
_φ( ̄ー ̄ )
さぁ、新しい1週間の始まりです
今週も元気に頑張りますっ❗️
(๑>◡<๑)
最後までお読みいただきありがとう
ございました \(^^)/


090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️
最後までお読みいただきありがとう
ございました \(^^)/


090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️
○学研長伏教室
〒411-0824 静岡県三島市長伏249-2
055-977-6710
090-8154-2159
○学研湯川教室
〒411-0918 静岡県駿東郡清水町湯川154-1 リバーコート3F
090-8154-2159
○学研徳倉教室
〒411-0917 静岡県駿東郡清水町徳倉1839 渡辺様方
090-8154-2159
Posted by yumichan at 07:04│Comments(0)
│ひとりごと