2018年02月17日
可愛いバレンタイン❣️
おはようございます
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)の長田です
先週のバレンタインデー…
世間では賛否両論、ネット上でもにぎやか
でした (^^;)
お菓子メーカーが … とか
義理チョコは … とか
手作りチョコは … とか (^^;)
それぞれご意見はあるところだと
思いますが
毎年私もいくつかプレゼントされます
今年も何人かの女の子たちから
可愛らしくラッピングされた
チョコレートをもらいました


バレンタインのチョコレートに限らず
贈り物は
それを選んでいるとき
それを作っているとき
それを包んでいるとき
贈る相手のことを思いながら…
というところに価値があると思うんです
バレンタインもひとつのきっかけにしか
過ぎないかも知れませんが
小さな子どもたちも
そのきっかけを通して
贈る側のマナーと
贈られる側のマナーを意識しながら
上手な贈り物のセンスを覚えていって
欲しいなぁ … と思います
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
P.S.
中学生のお母さまからも
『先生こそ風邪ひいたりしないでください❗️』

と応援グッズをいただきました❣️
このセンスが素敵です
いつもお心遣いをありがとうこざいます
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)
090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️


(三島市・清水町)の長田です
先週のバレンタインデー…
世間では賛否両論、ネット上でもにぎやか
でした (^^;)
お菓子メーカーが … とか
義理チョコは … とか
手作りチョコは … とか (^^;)
それぞれご意見はあるところだと
思いますが
毎年私もいくつかプレゼントされます
今年も何人かの女の子たちから
可愛らしくラッピングされた
チョコレートをもらいました


バレンタインのチョコレートに限らず
贈り物は
それを選んでいるとき
それを作っているとき
それを包んでいるとき
贈る相手のことを思いながら…
というところに価値があると思うんです
バレンタインもひとつのきっかけにしか
過ぎないかも知れませんが
小さな子どもたちも
そのきっかけを通して
贈る側のマナーと
贈られる側のマナーを意識しながら
上手な贈り物のセンスを覚えていって
欲しいなぁ … と思います
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
P.S.
中学生のお母さまからも
『先生こそ風邪ひいたりしないでください❗️』

と応援グッズをいただきました❣️
このセンスが素敵です
いつもお心遣いをありがとうこざいます
(((o(*゚▽゚*)o)))♡


090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️
○学研長伏教室
〒411-0824 静岡県三島市長伏249-2
055-977-6710
090-8154-2159
○学研湯川教室
〒411-0918 静岡県駿東郡清水町湯川154-1 リバーコート3F
090-8154-2159
○学研徳倉教室
〒411-0917 静岡県駿東郡清水町徳倉1839 渡辺様方
090-8154-2159
Posted by yumichan at 09:11│Comments(0)
│ひとりごと