2018年02月13日

子供たちの宝物

こんにちは

学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)
の長田です


朝からブログ更新にてんてこ舞いでした

。・°°・(>_<)・°°・。


少し手が空いたのでリトライです❗️

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


最近テレビで流れている学研教室のCM…

東京オリンピックを期待されている
張本智和選手が起用されました

(ちなみに張本くんは現在も学研教室で
学習しています)



彼のお母さんがインタビューで

子育てで大切にしてきたことは

1に『 健康 』
2に『 勉強 』
卓球は三番目です


とおっしゃっています


将来どんな仕事に就くとしても
勉強は人生の基礎になるから…



こちらもTV CMからですが
『三太郎シリーズ』で



『学んだことは奪われないから…』

というフレーズが耳から離れません


面談を通して数多くの保護者の皆さんと
お話しする機会があります

だからこそ言えることですが

学研教室会員の保護者の皆さんは
ひとり残らずこの発想です‼️


価値観の近い人と出会えたときの
感動は大きいです


子供たちにとっての一生の宝物を
育むお手伝いができるこの仕事を
誇らしく思います

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



学研長伏・湯川・徳倉教室 (三島市・清水町)
090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)


※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します

指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️





○学研長伏教室
〒411-0824 静岡県三島市長伏249-2
055-977-6710
090-8154-2159


○学研湯川教室
〒411-0918 静岡県駿東郡清水町湯川154-1 リバーコート3F
090-8154-2159


○学研徳倉教室
〒411-0917 静岡県駿東郡清水町徳倉1839 渡辺様方
090-8154-2159


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
保育園で学研教室❣️
第4回プティパのご案内
英語でビンゴゲーム
夏風邪?
中学生のスマホ事情
定期テストの結果が…
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 保育園で学研教室❣️ (2019-07-09 07:12)
 第4回プティパのご案内 (2019-07-08 06:51)
 英語でビンゴゲーム (2019-07-02 07:19)
 夏風邪? (2019-07-01 14:30)
 中学生のスマホ事情 (2019-06-27 08:47)
 定期テストの結果が… (2019-06-26 16:23)

Posted by yumichan at 11:44│Comments(0)ひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供たちの宝物
    コメント(0)