2018年01月20日

大寒とインフルエンザ

おはようございます

学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)
の長田です




今日は二十四節気(にじゅうしせっき)
のひとつにあたる大寒です

今朝は少し寒さが優しいような気が
しましたが … (*⁰▿⁰*)

二十四節気は一年間を24等分した
もので太陽の動きによって決まるので
毎年同じ日という訳ではないんですね



例年大寒は1月20日頃 …
(1月20日頃から2月3日頃を指して
言うこともあるようです)

大寒を過ぎると立春(りっしゅん)
の声も聞こえてきます (^^)
春も近いかなとワクワクします♪

大寒はその文字のイメージからいかにも
一年で一番寒い日のようですが
実は日本では一年で一番平均気温が
低いの は2月の始めあたり…

二十四節気が中国から日本へ伝わって
きたのがその理由で、中国と日本の
位置関係から季節のタイミングが少し
遅れるんだそうです

近隣の幼稚園・保育園・小学校・中学校
ではインフルエンザの影響で学級閉鎖も
出始めています



この週末には美味しいものをたくさん
食べて鉄則の『手洗い・うがい・マスク』
をしっかり守ってウィルスに負けないようにしましょう

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ٩( 'ω' )و ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




学研長伏・湯川・徳倉教室 (三島市・清水町)
090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)


※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します

指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️





○学研長伏教室
〒411-0824 静岡県三島市長伏249-2
055-977-6710
090-8154-2159


○学研湯川教室
〒411-0918 静岡県駿東郡清水町湯川154-1 リバーコート3F
090-8154-2159


○学研徳倉教室
〒411-0917 静岡県駿東郡清水町徳倉1839 渡辺様方
090-8154-2159


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
保育園で学研教室❣️
第4回プティパのご案内
英語でビンゴゲーム
夏風邪?
中学生のスマホ事情
定期テストの結果が…
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 保育園で学研教室❣️ (2019-07-09 07:12)
 第4回プティパのご案内 (2019-07-08 06:51)
 英語でビンゴゲーム (2019-07-02 07:19)
 夏風邪? (2019-07-01 14:30)
 中学生のスマホ事情 (2019-06-27 08:47)
 定期テストの結果が… (2019-06-26 16:23)

Posted by yumichan at 07:49│Comments(0)ひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大寒とインフルエンザ
    コメント(0)