嬉しいサプライズ
おはようございます
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)の長田です
2月まで中学生の指導をアシストして
くださっていたT先生
自身の学生生活をスタートする
準備も兼ねて3月からは東京での
一人暮らしを始めました
そのT先生から
『三島に帰ってきてるので夜中学生のクラスにお邪魔してもいいですか?』
とラインが…
二つ返事で了承して
生徒たちには内緒でお待ちしていました
授業の終わる20分ほど前に
ドアをノックする音が ♩ ♩ ♩
みんな一斉にドアの方を向いて
次の瞬間…
歓声が上がりました!
♪───O(≧∇≦)O────♪
『え、なんでなんで?』
『先生、おみやげは?』
『帰ってきたの?』
『学年で1番取ったよ!』
『ちょっとこの問題教えてください!』
それはないでしょ?(汗)
もう大騒ぎですw
『ほら、今やることやっちゃえよ!』
ソワソワする生徒たちの
残りの学習の様子を
教室の片隅に座って静かに
見守ってくれました
中学生の指導をアシストしてくれる
先生たちは代々教室の卒業生たちです
生徒たちにとって年齢の近い先生は
単に学習のアドバイザーとして
だけでなく
兄や姉のように
(時にはそれ以上に)
親近感を持ち、安心して心を開ける
存在のようです
どんなに抵抗したところで
生徒たちと私自身の年齢差は
年々開くばかりです w
。・゜・(ノД`)・゜・。
教室の中に
(たとえ未熟であったとしても)
若さあふれるフレッシュな風を
入れることで
生徒たちの活気が驚くほどアップする
ことは事実です
その様子を見ながら静かに採点を
しているのもまた
バトンタッチしたばかりの
新しい卒業生のアシスタントです
次から次へとつながっていく
学研教室の輪が
教室を離れたところでもリンクして
不思議な反応や変化が
起こるかも知れません w
T先生のおみやげをみんなで
美味しくいただきました!
T先生、どうもありがとう❣️
またいつでも遊びに来てください
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)
090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗
関連記事