サンタクロースにも都合が…

yumichan

2018年12月20日 07:21

おはようございます

学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)
の長田です



『先生、サンタクロースは何歳までくるんですか?』


教室に入ってくるなり、中学2年生のHくんです



『親が中学生にはサンタクロースは来ないって言うんですよー』

確信犯です w


『あー、サンタクロースはいい子のところにしか来ないからじゃない?』


(お母さんたちも大変です)

と返すと



『いや、僕は誰よりいい子です!』


『っていうか、何歳までサンタクロースからプレゼントってもらえるんですか?』



そこへすかさずKくんも参戦!


『さすがに先生は100歳じゃもらえないっすよねー』

子どもたちから年齢を聞かれると100歳と答えることにしていますw



そのやり取りの向こうでクスクス笑いながら
会話に耳を傾けている女子たち…


サンタクロースを信じるか信じないかで
多数決を取る小学生と

信じているフリをして大人をからかう
中学生…



子どもたちの成長を感じながら
そっと心の中で


『いつか自分が誰かにプレゼントを贈りたいと思った時に、サンタクロースからの
プレゼントが終わるのかなぁ…』

なんて思ったのでした
(๑˃̵ᴗ˂̵)




最後までお読みいただきありがとう
ございました \(^^)/


学研長伏・湯川・徳倉教室 (三島市・清水町)
090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)


※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します

指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️


関連記事