子供会の廃品回収
おはようございます
学研長伏・湯川・徳倉教室
(三島市・清水町)の長田です
昨日長伏地区の回覧板が回ってきました
中には『廃品回収のお知らせ』が
入っていました
日程を見ると
夏休み最後の日曜日、8/26です
例年にない今年の暑い夏…
本当にご苦労さまです
役員さんを始め、お手伝いの子どもたちも
暑さ対策にご留意ください
回覧の内容を見ると
指定場所( ゴミ集積所)に出してください
とあります
以前は『廃品回収』といえば
当日の朝自宅前に出しておくだけで
回収していました
この変化の背景には
役員を受けてくださる方が減ったこと
子供会そのものに入る子どもたちが
減ったことなど
理由はいくつかあるようです
そんな時代の変化の中でも
子供会存続にご尽力くださっている
町内会の役員さんたち
子供会の役員さんたち
ご苦労さまです
ひとりひとりができることは小さくても
大勢の力が集まると
大きな波が生まれます
町内の皆さん、廃品回収当日は
みんなで協力して応援しましょう
(((o(*゚▽゚*)o)))
最後までお読みいただきありがとう
ございました \(^^)/
学研長伏・湯川・徳倉教室 (三島市・清水町)
090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)
※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します
指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️
関連記事