年賀状

yumichan

2017年12月16日 09:39

おはようございます
学研長伏・湯川・徳倉教室 (三島市・清水町)
の長田です

『ご無沙汰しています
今年はもう年賀状の準備はお済みですか?』

ここ数年11月末になると、卒業生からこんなラインが届きます

学研教室を卒業して何年経つでしょう?
神奈川大学卒業後、日本郵政に就職して確か今年で3年目になります

教室生に向けての年賀状は学研で用意されたものを使うため、個人的には100枚にも満たない数です



今年はいつになく喪中ハガキも多く…(^^;

『わざわざ神奈川からでは申し訳ないから…』
のラインに

『年に一度、先生に会うのが楽しみなんで』
との優しい返信 ♡

最初の年は
『自炊してますよ、買い物に行けないので食材は宅配を利用してますが…w』

去年は
『3年間は配達業務なんですが、これが自分の望む仕事なのか悩んで、今資格を目指して勉強始めました』

そして今年…
『車を買ったので高速を使わずにドライブがてら、3時間半かかりました』(°▽°)
『今の上司が僕の仕事を評価してくれて、次の目標ができました』\(^^)/

どんどん成長していく彼が眩しい限りです❣️

文字も読めなかった幼児さんが

漢字を書けるようになり

九九をすごいスピードで覚えて

運動会では大活躍

中学生の時は私にまで反抗期…w

でも決して休まなかった❗️

いつか彼が家庭を持って、パパになったら
たくさんのお話をしてあげられそうです

さあ、今日も今から保育園…
次世代のヒーローたちと
頑張ってきまーす
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


学研長伏・湯川・徳倉教室 (三島市・清水町)
090 8154 2159 担当 : 長田(おさだ)


※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します

指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️


関連記事