おみやげ

yumichan

2017年10月27日 07:08

おはようございます
学研長伏・湯川・徳倉教室(三島市・清水町) の長田です

25日26日の二日間、長伏小学校の6年生たちは修学旅行で東京に…

初日はあいにくの雨でしたが
2日目は良いお天気で何よりなにより(^^)

昨日の夕方、ちょうど小学生と
中学生のクラスの合間に
玄関のチャイムが…

ドアを開けると帰ってきたばかりの
はずの6年生のKくんが

『先生、これおみやげです❗️』



中学生の修学旅行では
みんなが少しずつお金を出し合って
定番の八つ橋 をおみやげ…
というのが、いつのまにか先輩たち
から後輩たちへの伝承のように
なっています

小学校の修学旅行では
お小遣いもそんなに多くはない
はずです

普段は静かなKくんが
旅先で私のことを(?)思い出して
くれたのかな…と
すごく嬉しくなりました❣️

Kくん、どうもありがとう(^^)

学研長伏・湯川・徳倉教室(三島市・清水町)

090 8154 2159 担当:長田 (おさだ)

※ 電話に出られない場合は、後ほどこちらからご連絡致します

指導歴30年のベテラン指導者と、6名のアシスタントの先生たちがお子さまの学習をサポートします❗️

関連記事